この間の夜、シオ丸をベッドに寝かせて、
ワタシもユウキくんも寝よう!とお布団をかぶったら、
ユウキくんが『起き上がってきたよ!』と言うのでシオ丸を振り返ったら、
右手にクマを抱っこし、左手を挙げて、
満面の笑みで得意気に『でぃでゅーっ!』と言いながら立ち上がっていた。
『「でぃでゅーっ!」じゃないよ!もう寝なよ!』と思わずつっこんでしまった。
シオ丸・・・面白い子に育ってます・・・。


今日は初・ST。
STと言っても、ここでは特別に訓練をするというのではないそうだ。
まず、聴力検査をして、あとは先生と二人でおもちゃを使って遊びの
中で言語の発達具合を見て、ママにアドバイスをするという形式。


聴力検査は、例のピヨピヨ音と共にぬいぐるみが動くアレ。
そんなんで聴力が測定できるの?って思っちゃうのだが、
聴力もそうだけれど、子供の目線や表情から、集中力が
ちゃんと育っているかどうかも見ているのだそうだ。
やはりプロの目は違うのだろう。


前回は天井のライトが気になったり、機械のコードが気になったり
落ち着かない様子だったのが、今回は、この間の耳鼻科での
検査と同じで、今までで一番ちゃんと集中して音を聞いていた。
先生もこの変化にびっくりしていた。


次はお部屋を変えて、いつものPTとは違い、
(PTは大部屋に親子&先生が何組か一緒の状態。)
部屋に我々親子と先生の3人だけで、
シオ丸に自由に遊ばせて、その様子を先生が見てくれる、というもの。


シオ丸は早速、絵本に夢中。
まだ絵を見ているのではなくって、絵本をめくったり、
持ち上げたり、紙をぐしゃぐしゃにして食べたい・・・という状態。
先生はシオ丸に絵本を『ちょうだい。』と言って、その反応を観察。


今、ワタシとしても『ちょうだい。』『どうぞ。』のやりとりができたらなぁ
と思っているのだが、シオ丸としては『ちょうだい。』されても、
『あげたくない・・・。』という気持ちなのだろう。
いつも必死の抵抗。とりあげられると悲しい顔、そしてすぐニッコリ。
先生も、その気持ちを汲んで、『ちょうだい。』の後に
とりあげちゃうのではなく、すぐまた『どうぞ。』してあげて、
『どうぞ。』ってしてもまたもらえるっていう遊びにしたら、
『どうぞ。』ができるようになるかも・・・ということだった。
なるほど!うちでもやってみよう。


あとは、最近の言葉の様子や好きな遊びのお話。
今は、箱などに物を入れるのがブームなのだが、
その遊びはすごく良くて、いずれもう少し大きくなったら、
洗濯物はここ、食べ物はここ、おもちゃはここ、というように、
物を仕舞う場所を覚えるなど、日常生活に役立っていく動作になるそうだ。


言葉の発音や口の動かし方も、前よりずいぶん良くなっていると言われた。
今は、いろんな音を発音して遊んでいる状態。
大きい声を出したり、小さい声を出したり、どんなことができるのか、
自分でやってみて楽しんでいるのだそうだ。


あとは、動作や発音の物真似。
物真似もずいぶんするようになってきた。
手遊び、舌を鳴らしたり、言葉もはっきりとではないけれど、
なんとな〜く真似してみたり。
それもすごく良いことらしい。
とにかく、話しかけること。
シオ丸が話しかけてきたら、何言ってるのかわからなくても、
『うんうん、そうなの〜。』と相槌をうって聞いてあげるのも大事。


あと、『ちゅーして!』というとしてくれる、
『いい子いい子して!』というと、頭をなでてくれる、
というのは、赤ちゃん芸だけれども、
コミュニケーションをとるという大事なことなのだそうだ。


いつも二人でいて、自分ではよくわからなかったのだが、
先生曰く、前回から比べて、ものすごく進歩しているのだそうだ。
何か心がけて声掛けをしているのですか?と聞かれたのだが、
特別に思い当たる節が無い・・・。
なんだろう???
あと、自分ではわからないのだけど、人から見ると、
ママにはとっても優しく接しているらしい。
いつも噛まれたりしてるんスけど・・・(それもシオ丸の愛情表現なのが。)
そうか、シオ丸、優しくしてくれていたのか!ありがとう!


ここでも、4月から集団療育のクラスに入るといいですよ!
と言われたのだが、PTでもOTでもそう言われて、
だからと言って、これまでのいろいろ考えて、そうすんなりと
入れるとは思えないのだが、こんなに煽っておいて
もし入れなかったらどうしてくれるんだろう(笑)。
まぁ、もし入れなかったら、近所の保育園や幼稚園の園解放に
出かけてみようかな〜、と思っている。
どっちにしても、まずはもう少しまともに歩けるようにならないと
お友達についていけないだろうし。


今日遊んだのは、箱に積み木を入れるおもちゃと、
バーを引いたり押したりすると人形が出てくるのと、
あとは棚の中からシオ丸が勝手にいろいろ引っ張り出してくる
その様子を先生が見て、好きにさせていた。
その間中、ずーっと先生はシオ丸に話しかけて反応を見ていた。
それで、できることをチェックして用紙に記入していた。


次回も同じような感じでやっていって、
もし発達に問題が生じたら、内容が訓練っぽくなるらしい。
先生は、始まる前も終わった後も、すごく忙しそうだった。
本当に人手が足りないんだな〜・・・。
しかも、次回の予約は4月以降でないと、先生の異動があるかも
しれないので(公務員だから!)、とれないということだった。


シオ丸はずっとご機嫌でハイテンションだったのだが、
(帰りに受付でPTの先生に会って、大喜びだった。)
車に乗った途端に撃沈。
疲れたんだね〜!


今日はユウキくんが友達と鍋会なので、
これからシオ丸とお風呂に入る、という一仕事が・・・。
自力で立ってくれるようになったから、だいぶ楽にはなったのだが。
がんばるじょー!