このところお天気が良いので、
シオ丸がデイサービスに行っている間は、
ユラっちをシオ丸の三輪車に乗せて、
シオ丸が帰ってきたら、二人乗りバギーにシオ丸&ユラっちを乗せて、
近所の公園に遊びに行くのが日課になっている。


見通しが良くて、芝生のキレイなところで、ユラっちを降ろし、
(ユラっちは延々と芝生をいじったりして遊んでいる。)
シオ丸を放牧。
シオ丸は興味のあるところ(枯葉のある場所とか小山とか、滑り台とか。)
を一通り散策すると、こっちに戻ってくるので、見守りつつ。


今のところ、なんとか一人で二人のお散歩が出来ている。
シオ丸は、ずいぶん公園で遊びなれてきた。
デイサービスの効果だな〜と思う。
(デイサでは、毎回いろんな児童館や公園に行っている。)
パンダとライオンの形の下にバネがついてる遊具に、
一人で登って揺らして乗って降りてこられるようになっていた。
あと、砂を食べなくなったので、お砂場デビュー。
そんなに夢中ではないけど、嫌いではなさそう。
あと、手が汚れると、拭いて!という感じで手を出してくるようになった。
これはとても喜ばしいこと。


今日は、午前中、幼稚園のわかばクラス。
自由遊びの後は、どんぐりを拾いに行きましょう!という
ワクワクイベントがあったのだが、当然いつものごとくシオ丸さんは、
「アタシはどんぐりなんて拾いたくないの!探検するのよ!」
とでも言わんばかりに、みんなから離れて一人探検。
というか、いきなり雑木林でコントのようにベチャ!とコケて、
それからアスファルトの上しか歩かなくなった。
いつもは落ち葉の上を歩くの、大好きなんだけど。
シオ丸は一度失敗すると、しばらくはやりたがらなくなる傾向がある。


「ママー!どんぐりあったー!」などという、他の親子のほのぼのした
様子を背後に感じつつ、シオ丸の後を追いかける俺・・・ロンリー〜(涙)。
まーいつものことだがな!
ユラっちの時はワタシもほのぼのできるんかなー。
シオ丸はシオ丸として、別の楽しさも経験してみたいと思うのは欲張り?


放浪癖の直らないシオ丸ではあるが、今日もお歌の時はノリノリ。
あと、悲しいのは、おやつの時に、まるでうちで食べさせてないみたいに、
ものっっすごーっくガッついて食べること。
お母さん、ちょっと恥ずかしいです。
でも、コップで飲むのはだいぶ上手になってきた!
やっぱり日々の積み重ねだね〜。


そして、お名前を呼ばれてお返事するコーナーでは、
いつものごとく、全員の名前に元気良くお返事し、
自分の名前のときには、ちょっと手をあげるだけ、という・・・。
たぶん、本当には自分の名前を理解していないのでは?
なんとな〜く〜のノリで手を挙げて返事しているだけなのでは?


そういえば、今日は初めてうちから幼稚園まで歩いて行った。
今までは、車で駐車場まで行って、そこから徒歩。
最初の頃はそれさえもバギーに乗って・・・だったので、大進歩。
というか、近道を発見して、それが駐車場から幼稚園まで歩くのと、
大差ないんじゃ・・・ということが発覚したから。


行きは、何度か抱っこしつつ歩いて、帰りはちょっと抱っこしたけど、
もう疲れたので、座り込むシオ丸が歩くまで待ってみた。
結果、行きは10分弱、帰りは30分。
しかし、抱っこ要求された時は、抱っこして甘えさせてあげるべきなのか、
自分で歩くまで辛抱強く待って、ちゃんと歩かせるべきなのか、
すんごい悩む・・・・・・。
今日は結局、帰りはもう疲れて抱っこしたくなかったので、しなかったのだが、
そういう親の行動の一貫性の無さって良くないんじゃないか・・・
と、これまた悩んでみたりするのであった。


でも、ママだって人間だもん。
今日は抱っこしてあげよう!って思ったり、疲れたしもうイヤ!ってなる
ことがあったっていいじゃないか!とも思うのだが。
それを言葉でシオ丸に伝えて、わかってもらえたら楽なんだけど、
そうじゃないからファンタ!じゃなくて困っちゃうのよね〜。


で、午後はこの間やった心理発達検査の結果を聞きに療育センター。
結果は社会性とか言語とかよくわかんないけど、
いろいろトータルして1歳7ヶ月くらいの発達ですよ、と。
その「いろいろ」のバランスはいいので問題ないそうだ。
ゆっくり成長しているので、まずまずでしょう、と。
で、落ち着きがないので多動といえないこともないけれど、
今はいろんなことに興味があって当然な時期でもあるので、
今後もたくさん刺激を与えて好奇心を満たしてあげるように、と。


そういえば、幼稚園でシオ丸の手を洗っていたら、隣にいたママさんに
「シオちゃんは何月生まれですか?」と聞かれたので、
「5月です。」と答えたら、「18年?19年?」と聞かれたので、
「17年です。」と答えたら、「うちと同じ!」と言われて、
シオ丸がどっか行っちゃうので、話はそこで終わって、
えーいくらなんでも19年生まれはねぇだろう。と思ったのだが、
まぁ、そんなもんで正解!ということだ。ははは。
でも、1歳7ヶ月は、思ってよりも良い結果だった。
もっと低いと思ってた。これが全てじゃないけど。
で、OTもSTも今まで通りで、特に訓練が減ったり増えたりは無し。


ところで、市から3歳児健診のお知らせが来たのだが・・・、
思いっきりシカトしようかと思ってるのだけど、
(だってコドモ病院でしょっちゅう血液検査してるし。
視力検査も聴力検査も普通の小児科ではたぶん出来ない・・・。)
問題ないっすよね、たぶん。



三輪車がお気に入りなんです。



パンダに一人で乗れるようになったんです。



二人乗りに慣れてきたんです。