22日。
シオ丸の代謝内分泌科受診。
今回は前回の採血の結果だけ。
ホルモンバランスも良く、代謝以外の血液状態も良好なので、
このまま薬を続けることに。
薬を飲み始めてから、3年くらいの間にずいぶん身体が大きくなったのに、
薬の量は変わってないな〜。
今まで漠然と「甲状腺機能低下症」って思ってたんだけど、
正式な病名を聞いてみたら、それで正解だったらしい。
先天的なものをそう呼ぶそうだ。


午後は、療育センターのOT。
ヘアバンドやリストバンドを使って、お着替えの練習。
コインを貯金箱に入れる。
穴のあいた積み木で紐通しの練習。
ボタンホールっぽい穴のあいたカードに紐を通す練習。
どれも、まぁまぁ上手に出来たかな。
でも、実はうちでは何もやってない。
というか、幼稚園に入ってからは、幼稚園に行かせるのとユラっちの世話で
とにかくいっぱいいっぱいで、シオ丸さんはほぼ放置状態に・・・・・・。
日頃のシオ丸のお世話(食事とかトイレとか。)だけで、もう疲れちゃって、
療育的なことにまで手がまわらない。
ユラっちがお昼寝すると、はぁ〜〜〜〜って感じで呆然としちゃう。
やっても目に見える成果が得られない(すぐには。)のも、
新しいことに手がでない理由かも。
そんなのわかりきってることなんだけど・・・・・・。
こんなんじゃだめだよな〜と思っていても、なかなか。
行き詰ってるよな〜・・・。


23〜24日。
ユウキ両親とうちの家族で軽井沢へ。
初めて、軽井沢おもちゃランドに行ってみた。
途中の有料道路もランドのパスも、療育手帳で割引されます。
乗り物は、幼児でも楽しめるものばかりで、ミニジェットコースター以外は、
ユラっちもシオ丸も楽しめた。
途中、シオ丸が愚図り始めて、またか〜と思ったら、おでこが熱かった。
しかし、宿に行ったからと言って寝るわけでもないので、
ゆっくり休み休み遊ばせて、そろそろ帰ろうという頃に、
雨がザザーと降ってきた。
ユウキくんが傘をとってきてくれたので、みんな無事に車に戻れた。


夜は、チビラたちはおにぎりやスープやサラダを食べさせて、
大人は交代で、中華ディナーをいただいた。
金木犀のお茶、前菜、いろいろフルコース。
どれも綺麗で美味しくて、久々にゆっくりしたお食事ができて感激。


翌日も朝から雨で、シオ丸のお熱はといえば、
風邪薬を持って行っていたので、夜飲ませて、夜中は下がったのだが、
明け方にまた熱が出て、朝も薬を飲んで、様子を見ていたら、
だんだん元気になってきて、雨もやんできたので、
白糸の滝だけ見て、横川SAでお昼を食べて帰宅。
横川SAの食事は美味しかった!ワタシは野菜うどんを食べた。
ここのソフトクリームは、生クリーム好きにはたまらない味だった。
ふわふわの食感だった。


シオ丸の熱は夕方にまた上がってきたが、
今回は、熱があっても、なんだかすごく元気だった。
夜には熱も下がってすやすや。


で、今日はあーちゃんちに行く予定だったのだが、
シオ丸が風邪気味でユラっちも鼻水だったので、
急遽来て貰って、二人を耳鼻科に。
いつもすごく混んでいるので、先に受付だけ済ませてから、
後で時間を見計らって子供たちを連れて行っていたのだが、
すいすい診察が進んでたらしくて、遅れてしまったら後に回されてしまって、
結局30分以上待つ羽目になってしまい逆効果だった。
帰宅後におやつ。
あーちゃん作のベイクドチーズケーキ
今回のはヨーグルトを入れたもので、ふんわり軽くて美味でした。
おやつ後はユラっちを再び丸刈りータに。
かなり暴れて大変だった・・・。
すっきりさっぱりして、これでこの夏の坊主は終了。
あとは冬まで伸ばす予定。


暴れ放題のシオ丸も、お風呂の時だけは上機嫌。
最近は髪を洗われるのにも慣れてきて、すごくお利口さん。
自分でおなかをナデナデして洗ったりしている。
ジョウロと小さいバケツがお気に入りで、お湯を入れて遊ぶのがスキ。
ユラっちは、肩まで浸かることを覚えた。
二人をお風呂に入れるのは、ずいぶんと楽になった。


ユラっちの萌え語録。
『あかぃ・・・ぴーまん。』