結局、年末にワタシ、正月4日間シオ丸、8、9、10日とユラっち、
順番に、咳と38度以上の熱が上がったり下がったりで、
インフルじゃないけど、インフルっぽい風邪をひきました。
で、シオ丸がおととい結膜炎に・・・。
すっかりひきこもりの年末年始を過ごし、なんとか復活して、
シオ丸は元気に幼稚園に通い始めました。


ユラっちも、プレ幼稚園のわかばクラスが始まったのだけど、
や〜・・・・・・まずは、幼稚園の門を入りたがらず、
(恐らく、会議室でじっとしていなけらばならなかった記憶が・・・。)
入ったら入ったで、わかばの教室に入りたがらず、
外の遊具で遊びたがり、(仕方ないんだけど。)
やっと教室に入ったら、受付せずにおもちゃで遊び続け、
絵本読み聞かせの時は、『おやつたべたいー!』と叫び暴れ、
おやつはフライングして先に食べ始め、(先生がいいよと言ってくれて。)
その後の、パネルシアターもろくに見ないで、おもちゃで遊び、
やっと終了で帰りになったら、帰りたくないと泣き叫び大暴れ。
シオ丸は発達がゆっくりだから仕方ないとして、
ユラっちには期待が大きかっただけに、ガッカリも大きく・・・・・・。
まぁ、良かったことと言えば、お名前呼ばれてお返事はできたのと、
ちっともこぼさずにコップでお茶を飲んだことか。
活発で好奇心旺盛で、自己主張がはっきりしている、と言えば、
良いのかもしれないけど、まだ2歳になったばっかりだし、
それにしても、そんな子供はまたしてもユラっちだけで、
みんながちゃんとしている中でそういう子供と居る罰ゲーム感は、
本当〜〜〜に、穴があったら入りたい・・・という・・・。
ハァ。


でも、昨日見たTVで、ダイスキな森山みらいくんが、
保育園時代は全くじっとしていられず、先生にも将来を心配されるような
子供だったと話していたのを聞いて、ちょっぴり救われた気がしたのだった。
対策として、来週は、1時間早く行って、園庭でおもいっきり遊ばせようかと
思っています。お天気も良さそうだし。
それにしても、今年も子育てがツライです。
来年度までもつのか?俺?


そんな時は現実逃避。
なので、チビラがひとり遊びに夢中な時やお昼寝した隙に、
せっせと録画したアレコレを観ています。


ヒットだったのが、N○Kのドキュメンタリーで、栗城くんという男の子が
単独無酸素で、世界の山々に挑戦するというもの。
山岳ファンにはたまらない内容だった。
あと、イロイロ観たんだけどまた今度。