シオちゃんの髪が伸びてきて、国際弁護士湯浅みたいなことに・・・。
西海岸でブイブイ言わされても困るので、早くカットに行かなくちゃ!
それはそうと、ワタシも美容院に行きたい・・・。


今日は初めてのOT(摂食指導)。
昨日から、やや下痢気味のシオちゃん。
さぁ、出かけるわよ!という時になってオムツが臭う・・・( ̄□ ̄;)!!
オムツの中が大惨事!慌ててシャワーでお尻を洗っていざ出発!


なんとか間に合って、OT開始。
先生は2人いて、PTの先生よりは年上な雰囲気。


今日持参したものは、
・おかゆ(やわらかめ)
・トマト(5mm角)
・お豆腐(5mm角・あんかけ)
・豆腐と鶏肉の団子と冬瓜の煮物(あんかけ)
・たまごボーロ
・麦茶
以上の品々。(って「食わず嫌い」かよ。)


初めは一日の食事の流れと、困っている事を説明。
次に椅子とテーブルを用意して、食べているところを見てもらう。
(のだが、PTと同じ教室で他の子は運動訓練をしている。
美味しい匂いをさせてしまってスマン・・・。)


んでもって、『実食!』(しつこい。)
・おかゆ・・・飲んでいる。
・トマト・・・舌でつぶしている。
・お豆腐・・・舌でつぶしている。
・鶏肉団子・・・舌でつぶしつつ、左側に寄せて少し噛んでいる。
・たまごボーロ・・・舌でつぶしつつ、左側に寄せて少し噛んでいる。
・麦茶・・・乳首(ピジョンM)・・・よく飲んでいる。
      スプーン・・・舌で掬い取れない分は口から溢れてしまう。
      スパウト・・・これもスプーンと同じ。


先生に言われて、自分でも麦茶を一口、口に含んでみた。
確かに、口の中と舌に力を入れて、麦茶を喉に向けて舌で道を作って飲んでいる。
シオちゃんは、この要領がまだうまく出来ない&力が弱い。
舌で掬い取れない量が、口から溢れたり、喉がむせたりしていたのだ。
なので液体の場合は、食事よりもずっと少ない分量にする必要がある。


通常の1歳2ヶ月よりは遅れているが、悪くはないとの事。
「噛みたい」欲求もあるので、
ゆっくり進めて行けばできるようになるでしょう、と。


これからの食事方法としては、


今まで
7時  ミルク
8時  ゴハン
12時 ミルク
13時 ゴハン
17時 ミルク
19時 ゴハン
21時 ミルク


だったのを、これからは、
7時  ミルク
8時  ゴハン
10時 ☆おやつ
12時 ゴハン(ミルク飲める分だけ)
15時 ☆おやつ
19時 ゴハン
21時 ミルク


にして様子を見ることにする。(おやつはどちらか一回でいい。)
実はシオちゃん、むせるのでスナック菓子類をほとんど与えていない。
以前はちょっとは食べさせていたのだが、最近ご無沙汰。
噛む練習をするためには、いい教材なので、試してみることにする。


で、哺乳瓶は、まだまだ使っていてもいいそうだ。
しっかり水分を採らせたいときは哺乳瓶で、飲む練習のときはスパウトで、
来月までやってみることに決まった。


ストローやコップはまだ無理に練習しなくても良いとの事。
周りの子が次々にストローを使い始めて、あせっていたけど、
ここはグッと我慢・・・。
スパウトで水分を与える時も、ずっと口に入れ続けるのではなく、
シオちゃんがちょっと引いたら、すぐに外してあげるようにするといいらしい。
だんだんと、自分の口で飲める量を調節できるようになるといいな。


午後は、おたふくの予防接種。
今回は全く泣かず、どころか看護士さんと先生にニッコリ。
注射痛くないの〜???
採血の時はギャン泣きなのに〜。


帰りにスーパーと赤本で買い物。
オムツを買ったら、お金が無くなった(涙)
今月あとまだ1週間もあるんだけど・・・「(ーヘー;)


おたふくの予防接種は8000円だった。
先月受けた水疱瘡は1万円。
両方とも任意なので保険も小児医療費もきかない。
でも、年中病院に行ってるし、
親子教室などで幼稚園、保育園のコドモと遊ぶ機会もあるので、
念のために受けておいた。
これで、乳児期に受ける予防接種(注射)はおしまい。
あとは秋と来春にポリオで、ミッション・コンプリート。


この頃、TVにかじりつくので困る。
文字通り、「かじりついて」いる。あちこちシヨ(シオ丸のヨダレ)でペッタリ。
ただでさえ視力が弱そうなのに・・・。
TVを見たい&つかまり立ちしたいっていう感じ。
ちょっと前までは、TVに何の興味も示さなかったのになぁ。
これも成長の過程?


そういえば、OTの先生が「何でも舐めるのも、食事の訓練なんですよ。」
と言っていた。
それにしても何でも舐めすぎ!
自分の使用済みオムツまで、はむはむしていることも・・・。
ああ、オソロシイ。