今日も無事に一日が・・・・・・。


2学期から、朝の登園は徒歩で!頑張っている。
でも、大人の足だと、5分の距離。
それが、withシオ丸&ユラっちとなると、その5分の距離の長いこと!
もちろん、5分では着きませぬ。


まず、出かける前から一苦労。
TV(英語であそぼ)に夢中なシオ丸を、とりあえず置いといて、
ユラっちのオムツ替え。
これが、『してない。でない。』と言って格闘。(してるし出るし。)
そして、オムツをなかなか履きたがらない。
履いた〜!と思ったら、今度はズボンを『ゆらが!じぶんで!』
が始まって、でもそんな上手くも早くもできないのでイライラ。
次は靴下も以下同文。
その間に、動かざること山の如しなシオ丸を引きずってトイレへ。
これ、本当に引きずってます。
そうすると、足を持ち上げて、ぶら下がってくる。16kgが!
全く協力的でないシオ丸のズボンを脱がせてオムツを脱がせて、
おトイレに座らせて、拭いて今度はパンツを履かせてズボンを履かせて、
靴下を履かせた頃に、ユラっちの仕度が出来ている。


で、玄関に行ったら行ったで、今度は、靴を履くのに以下同文。
ここで、運の悪い時は、シオ丸がおもらし。
これはマジで泣ける。
ユラっちは自分で履くも左右逆。→やり直し。
シオ丸は、自分で履く気ゼロ。
リュックも背負いたがらない。
なんとか、二人の靴が履けました!さぁ、出発だ!
(しかし、ワタシ、すでに疲れています。
この前に、2階から抱っこで降ろしたり、お着替えさせたり、
ご飯食べさせたりしてますからね。弁当も作ってます。)


玄関の鍵を閉めます。
鍵は上下に2箇所あるんですが・・・下の鍵をユラっちが閉めたがります。
時間がかかります。待ちます。イライラ。
出来ました。
玄関から門に行きます。
これがまた、二人して、開けて閉めたがります。
門を一歩出ると即!シオ丸が道路の真ん中に飛び出します。
慌てて腕を押さえます。
毎日言い聞かせていますが、聞いているのか謎。
角までは車の往来が激しいので、相当緊張します。
もうユラっちは先に走って行っています。
シオ丸も走って付いていきますが、突然座り込みます。
動きません。
腕を掴んで引き上げて連れて行きます。
「ユラっちと追いかけっこだよ!」「せーの!」とか盛り上げると、
数メートルは歩いてくれます。
これを園まで続けます。
ユラっちは、行ったり来たりして、はしゃいでいます。
園に着くまでに、二人とも1回以上は必ず転びます。泣きます。


園に着きました。
ここでも、門が二重にあるので、二人が開けて閉めたがりますが、
他にも通る人がいるし、出てくる人が開けてくれる場合もあるし、
開けてある場合もあります。
二人とも融通がきかないので、一悶着起こります。
教室が見えました。
ユラっちはもう遊具に向かってダッシュです。
そしてシオ丸も・・・。
逃げるシオ丸を掴んで教室まで連行。
顔は笑っていますが、心は嵐です。超ハリケーン。
シオ丸を無事に送り届けたら、今度はユラっち。


時間があれば、この後、園児全員が揃う10時くらいまで遊ばせて貰います。
この後用事があってすぐ帰らなくちゃって時は・・・。
わりとすんなり聞いてくれる時と、そうじゃない時があります。
とりあえず、「ブランコ20数えたら帰ろうね。」とか、
「うさぎさんに葉っぱあげたら帰ろうね。」とか、
約束すると大丈夫なことが多いです。
しかし、園から出るのにまた門2つをクリアしなければなりません。
来る時は小走りだったのに、何故か帰りはモタモタしています。
そして、途中で抱っこ要求。
園までの道・・・行きは下り坂なのですが、帰りは上り坂です。
キツイです。
モタモタ歩きながら、なんとか帰宅。
そして、また家の鍵を開けるのに・・・。
で、この後、児童館とか公園に行きます。
クタクタになった頃にシオ丸が帰ってきます。
誰も褒めてくれないけど、ワタシはすごく偉いんじゃないかと・・・!(涙)
毎日、リポDが欠かせません。


今日のドッキリ。
ユラっちと公園に行く前に、ユラっちの帽子を探していて、
窓の外を見たら、門が空いていて、玄関で待ってるはずのユラっちがいない。
急いで外に出たら、家の外の道路の向い側で、
自転車のハンドルを持って立っていた。
ものすご〜く、イヤな汗が出ました・・・・・・。
よくよく言い聞かせたけど、ニヤ〜っと笑っていたユラっち。
いやもう本当に無事で良かった・・・。