今日もしーちゃんの学校はお休み。
運動会の振替と開校記念日と土曜授業の振替で、今月3回も月曜休みだった。
月曜はピラティスの日なので、ジュースとタブレット(妖怪ウォッチと
ドラえもんケロロ軍曹のDVDが入ってる)を渡して1時間。
ピラティスをやってる母の隣でおとなしく待っていてくれました。

春ドラが終わり夏ドラが始まる・・・。
ベストオブ春ドラは「不便な便利屋」。
翻弄される岡田将生、酔っ払う岡田将生、ただ雪の中を歩く岡田将生
なにやってもかっこいいな、おい!っていう・・・。
夏ドラはまだ何を観るか決めてないけど、
とりあえず、「ラーメン大好き小泉さん」の早見あかりが美しすぎて、
天使が光臨してます!!!ていうか羽が生えて見えますよ・・・。

小学校の役員はどう?っていうのは、
書記なんですけど、ひたすらお手紙を作成して印刷して配ってます。
全校生徒分だと800枚くらいあるので、数にビビリます。
あとは、備品を発注したり、会議の議事録を書いたり、ゴミを捨てたり。
会社の事務仕事みたいなことをしています。
ここから、夏休みまで、各部の1学期のまとめがあるので、
それが大変そう・・・・・・。
幼稚園生や中学生の兄弟に午前帰りされると厳しいだろうな。

今年も、夫が多忙で夏休みが無さそうなので、早めの夏旅行で
那須高原に行ってきました。
今回は、なかがわ水遊園。
淡水魚の水族館と、ちょっとしたアスレチックと水遊び場があります。
子連れにオススメ!
水族館では、ヒトデや亀を触れるコーナーがあって、
ガラ・ルファ(いわゆるドクター・フィッシュ)の水槽に
ひとさし指を入れると、わらわら寄ってくる・・・のを体験できました。
子どもたち大喜び。
で、おさかなクイズがあったので、家族で参加。
よくあるように、当然、お姉さんが出てきて行われると思ったら、
おじいさんが出てきて、家族はうちらだけでの貸しきりで、
ちょっとハラハラしながらも、○×クイズに答えました。
貴重な体験しました。
水遊び場は、足首くらいまでの大きな池&噴水で、水着で遊びました。
中には全裸の子どもも・・・。
もっと驚いたのは、パンツだけ履いてない女児がいたこと。
ええっ!?それはOKなのか!?
もし、偶然にこの場所に来て、水着を持ったなかったらどうするか?
下着姿で遊ばせて、帰りは服だけで帰る・・・?
子連れのお出かけに、事前確認は必要だ・・・。

夜は、以前から行ってみたかったイタリアン、ジョイア・ミーア。
子ども連れが多かったです。
ピザは薄焼きのクリスピータイプです。
ソースの味がすごく美味しかった!
パスタは普通です。
翌日は、これまた行ったことがなかった殺生石を見に。
遠くから見て、赤いお花が咲いてる・・・と思ったら、
千人地蔵の赤い帽子だった・・・w( ̄△ ̄;)w
温泉神社まで結構距離あったけど、歩けました。
あとは、つり橋。
霧が出て超怖かった!!!ので、しーちゃんと私は途中で戻りました。
パパ&ゆっちだけ、向こうまで行って帰ってきた。
しーちゃんが「マジこわい。」と言ったのでウケました。
お昼は、白川ラーメンのとらや分店で。
久しぶりのお店で食べるラーメン、美味しかった・・・。
おやつに、ペニー・レインでパンを買ったり、
お菓子の城で「御用邸の月」を作ってるところを見たり、
栃木に行ったらお約束!のレモン牛乳とアイスも食べたし、
佐野SAのメロンパンも食べた。

途中、ゆっちにジュースをこぼされて、GUで服を買うという
アクシデントもありましたが、楽しく過ごせました。
宿泊は、オオシマ・フォーラムっていうところで素泊まり。
トイレが外なのが不便だったけど、お部屋が広くてよかったです。

6月後半は、しーちゃん関係のいろいろ。
しーちゃんの学校で、スクールバスの懇談会に参加。
うちの近所の公園内にバス停を作って欲しい~!
と懇願してきました。
来年度に期待。

来月頭に、交流学習でゆっちの小学校に行くので、その打ち合わせ。
今度のクラスは、幼稚園で一緒だった子が2人いた!
まずは、朝の会で自己紹介、2学期3学期は、音楽か図工か学活かな。
早速、友達からメールが来て「しーちゃんが来るの楽しみにしてる。」
って言ってくれたので、感激&感謝。

そして、しーちゃんの土曜参観whithゆっち。
音楽の授業を参観。
リトミック、影絵、打楽器でリズム打ち、4年5年6年の混合クラスで
しーちゃんはいつもより緊張気味でしたが、まぁまぁうまくやれてました。
ゆっちが、だんだん飽きてきてどうしようかと思った。
今2年生。
来年は、「留守番してるー」ってなるかな・・・。

で、しーちゃんの新しいデイサ先の見学。
今通ってるのは日中一時支援で、追加でお願いするのは児童デイ。
管轄が違うらしい。
内容も、保育園と幼稚園くらい違う。
似て非なる・・・という。
日中の方は、施設!って感じで老人施設や作業所を併設してるので、
規模が大きい。
大きいなりのいいところがたくさんある。
新しいところは、一戸建てを改造したアットホームな感じ。
そっちはそっちで、いい感じ。
ゆっちとしーちゃんを連れて見学したけど、二人ともすぐに馴染んでた。
むしろ、ゆっちが通いたがってた。
今日、早速、区役所で手続きしてきて、来週契約。

ここに住んで10年。
私も地元民化してきたな、という出来事が2つあった。
一つは、ピラティスをやってたら、「ハルさん?」と声をかけられ、
振り向くと、入り口のところに幼稚園で一緒のママさんが!
(学年は違うんだけど、サークルとかで一緒。)
公民館の2階でアロマ教室やってると言われ、
帰りに除いたら、アロマジェルを作っていて、
やってもいいとのことだったので、お邪魔させてもらって作ってきた。
ローズとミントとカモミールの混合。
すっごいしっとりもっちりなりました!!!

ちなみに、ここの公民館の事務員さんは、小学校のPTAで
大変お世話になっている方だったりします。

で、もう一つは、先月末に、夫実家の隣家で新築の餅撒きがありまして。
しーちゃんとゆっちと一緒にお誘いを受けて、図々しく参加して。
で、つい先日、幼稚園で、これまた学年は違うけどサークル仲間のママに、
「ハルさん、最近、どこかで餅撒きに行かなかった?」って言われ、
「実家の隣でやった・・・!」と言ったら、
その方が、同じハウスメーカーで建築中なんだそうで、
そこのスタッフブログに、ゆっちと私の画像が載ってると!

なんか、この街に馴染んできた・・・と思った出来事でした。

今日は、ボランティアでゆっちのクラスの「まちたんけん」に行ってきました。
1グループ6人くらいで小学校から駅まで歩き、街にどんな建物があって、
どんなことをしているか見学するもの。
私は、女子2人男子4人のゆっちのグループについて回りました。
や~、小学生男子のやんちゃなこと!
ゆっちはこれでも、まだ甘い方なのかも・・・。
真面目女子+おませ女子+真面目男子+おふざけ男子のグループで、
絵に描いたような小学生グループだったよ!
1時間くらい歩き回ったけど・・・疲れた!!!
毎日こんなのに囲まれてるなんて、先生すごすぎ~。

やっと島田荘司御手洗潔シリーズを読破しました。
御手洗→玉木宏、石岡くん→堂本光一に変換して読んだので・・・
超面白かったです。
森博嗣京極夏彦よりも、だいぶロマンチストだと思うし、
とにかく弱者に対する目線が優しいので、結構泣かされました。
シリーズの中では、「異邦の騎士」と「最後の一球」が好きです。

先月、無事にしーちゃん、10歳になりました。
中身は2歳だけど・・・!
お誕生日プレゼントは、妖怪ウォッチとメダル。
3回に2回はうまく入らずにイラッとしていますが、
なんとか遊べています。
しーちゃんが10歳!感慨深い・・・。
娘が10歳っていうと、「2分の1成人式だね!」って言われるんだけど、
支援学校でもやるのかな???

先週、あーちゃんと国立新美術館に行ってきました。
大好きなマグリット
昔、教科書で見た絵がたくさんあって、日本の美術館が所有してる率が
結構多くて、バブルって本当にあったんだな~と思いました。
「アルンハイムの地所」の本物を見られて感激でした。
(鳥が羽を広げたように見える山の前に鳥の巣と卵がある絵。)

 

先週、しーちゃんの運動会でした。
今年の出番は、サーキットレースと電車でボール入れ、
ダンス、応援合戦でした。
昨年はグズグズですーっと先生に抱っこされていたけれど、
今年は、はりきって大活躍!
全部の種目をちゃんとやりきることができました。
当日、猛暑と厳しい日差しで大変だったけれど、よくがんばりました。

おとといくらい、夫がしーちゃんにはちみつ梅をすすめたら、
しーちゃん、両手を振って、『いえいえ、おかまいなく~!』と言ったので、
どこでそんな言葉覚えたの?&しぐさと言い方が可愛くて、
それが見たくて何度もすすめてたら、仕舞いには『じゃぁ・・・。』
とはちみつ梅をぺろっとなめて、『う~ん、おいしいわ~。』とにっこり。
それにしても、本当に一体どこで覚えてきたのかしら~。

 ゆっちの子育てに手を焼いている&行き詰ってます。
先月、担任の先生から電話があって、隣の席の女子の筆箱についてる
えんぴつけずりを勝手に使って、壊してしまった。
(本人はちゃんと断ったけど聞いてくれてなかった、と言い張っている。)
幸い、去年も同じクラスでお母さんと少し面識があったので、
電話で謝った時も、「気にしないで~。」と言ってもらえたのだけど、
本当に落ち込んだ。
で、次の週、また先生から電話があって、今度は後ろの席の男子の
ランドセルの脇についてる金具をふざけて引っ張って壊してしまったと。
今度は、全然面識のない相手だったので、ドキドキしながら電話で謝った。
働いてるお母さんだったので、面倒をかけてしまって申し訳なかった。
夏休み中に修理に出したら、後日代金を請求してもらえるようにお願いした。
で、次の週は、登校班で、3年生の男子と傘で叩き合って、
相手は大丈夫だったけど、ゆっちの傘が大破。
相手のお母さんは全然気にしていない風だったのだけど、
もうね~、ずっと謝り続けて母は疲れました。

今日は今日で、もう何年も毎日言い続けてるのに、
バスタブのお湯を口に入れて吐き出す・・・っていうのをやめなかったので、
ブチギレてひっぱたいてしまった。
さすがにやりすぎたので、謝ったけど、もう本当~に頭に来て!
毎日、学校から帰ってきて、手も洗わずに冷蔵庫を開けるし、
氷に手を突っ込むし、だらだら2時間かけておやつを食べて、
宿題をなかなかやらずに、時間がなくなると、癇癪を起こして
泣き叫ぶし、こんな毎日本当~に辛くて耐えられない・・・(涙)。
よく、別の部屋にいってクールダウンするとか言うけど、
別の部屋に行くと追いかけてきてギャンギャン泣かれるし、
ただでさえ、しーちゃんが2歳児のまんまなのに、
ゆっちまでこんなで、自分は子育てに向いてないんじゃ・・・
と、完全に自信喪失状態です。
向いてないったって、もう子どもはいるんだし、どうしようもないし、
半日気晴らししたくらいじゃ、全然ストレス減りません。
あまりにもイライラしすぎて、そんなでもないことでも激おこしてしまうし、
怒りすぎて自己嫌悪・・・。
友達と会って話すと、どこの男子も同じような感じではあるのだけど・・・。
自分も弟も、そんな感じじゃなかったので、本当に疲れる・・・。

 

ゆっちのDS妖怪ウォッチ(ゲームね)のデータが消えた・・・!
がっかりしてたけど、夫と2人で「よくあることだよ!」
「誰でも1回や2回や3回はあること!」と慰めた。
私もあるもん。
ドラクエ復活の呪文を写し間違えて、
二度と元のセーブポイントに戻れなくなったんじゃよ・・・。
平成っ子にはわからないだろうね・・・。

平成生まれのデジタルネイティブなゆっちは、
私が、テスト的にタブレットに入れたLINEに早くも順応。
スタンプ押したり、音声データを送ったり、TV電話したり・・・。
相手はあーちゃん(実家母)しかいないけど!
LINEを入れたので、ツムツムができるようになり、
対戦ゲームでもないのに、私にスコアで負けるとギャン泣き。
「ママは5回触ったら、もう何もしないで!」と、
すごいハンデをつけて勝とうとしてくる。
どんだけ負けず嫌いなの?!
その後、しばらくして自力で200000点とって、
出来た嬉しさに、また泣いていた。
「初めてやったばっかりなのに、こんな点とるなんて、ぼくってスゴイね!」
って言ってた。
いろんな意味でスゴイんじゃないかな・・・。

初めてのPTA総会が無事に終わりました。
終わったっていうか、この総会を持って新チームがスタートなので、
始まっちゃったよ!という感じですが・・・。
素敵な人ばかりなので、楽しくできそうです。

天皇の料理番」の録画を泣きながら観る。
黒木華がかわいすぎて困る。
お嫁さんにしたい。

今日は、久しぶりに幼稚園の合唱サークルで賛美歌を歌ってきました。
心が洗い流されました。
この間凹むことがあって~。
小学校で作業してるときに、うちの幼稚園の未就園児クラスにだけ通って
幼稚園は他の園に行ったという人が、うちの幼稚園をちょっと馬鹿にする
発言がありまして、もちろん軽い冗談なんだけど・・・
地元ではまぁたまにあることなんだけど・・・
(宗教がらみとか、なんでも手作りとか、母が大変とか)
私はクリスチャンではないし、家には神棚があって氏神様を信仰してますが、
こう・・・ぐっとくるものがありましたよね。
宗教戦争はかくして起こるのだろうなとわかった気がしました。
でもね、子どもが神さまと母の愛をめっちゃ感じて過ごすことは
決してマイナスにはならないと思うんですけどね。
それは子どもたちを見たら一目瞭然なんだけどね。
でも、そんなことは言いません。
心の中でそーっと流しましたよね。ええ。
自分がわかってればいいんです。

NHKでやってるLIFEっていうコント番組で
ムロツヨシがやってる「どうしてやろうかしゃん」にハマっています。
ムロツヨシ萌えが止まらない・・・。
星野源萌えも止まらない・・・。
うちにも出てきて欲しい、どうしてやろうかしゃん。可愛い。

私・・・ガラケーユーザーなんだけど、
新しく人が集まる場面でアドレス交換する時に、
どんどんガラケー出しづらくなってきてるんですよね。
LINEできないのが申し訳ないことが多々。
学校からのお知らせメールを受け取るのはOKなんだけど、
こっちからアクセスしなくちゃいけないときにつながらないっていうか、
そもそもこのガラケー自体が2011年のなんだけど、
ネットにつながらないっていうか、たぶん容量が足りてない・・・。
スマホの人から送られてくる画像とかがむちゃくちゃ重くてシャレにならない。
データに至っては開けない。
で、一念発起して、格安スマホに乗換えだ!といろいろ調べたんだけど、
通話料がやたら高くなってしまうんですね。
だからこそ、無料通話アプリというものがあるんですが、
今は一族全員がソフバンで、家族間通話が格安なので、
それを手放してまでスマホ~?普段はタブレットで事足りてるのに?
と、あれこれ悩んだ結果、ガラケーを新しいガラケーに機種変更すればいいんじゃ?
という結論にたどり着いたので、またしばらくはそれでいいかな・・・と。
どうせしばらくしたら、ガラケー自体なくなるし、それからでもいいかな~。
だって今、夫&私&父&母&妹みんなで月に1万円くらいなんよ・・・。
替えるなら全員でキャンペーンとか利用して他社に乗り換えする方が
みんなにメリットありそう。
なんでまたしばらくは、ガラケー+タブレットの2台持ちで乗り切ろうと思います。

GWが過ぎ去った。
夫が通常勤務なので、家族も通常運転。
ゆっちだけが、夫実家へお泊りに行き、しーちゃんはデイサ。
この機会に大掃除&夏支度をしたので、(夫がエアコン掃除とリビング大掃除をしてくれた!)サッパリスッキリな我が家です。
そういえば、ららぽーとにもコクーンにも行ってない。
時代に取り残されてるな・・・。

少し早いしーちゃんのお誕生祝いに、義妹が「スタンドバイミー・ドラえもん」の
DVDをプレゼントしてくれました。
フルCGだし、内容もどうかしら?と思ったけど、しーちゃん超お気に入り。
すでに何度もリピートして観てます。
家族はみんな普通に観てたけど、私はラストの
「これからもずっとドラえもんと一緒に暮らさない~。」でウルウルでした。
漫画でもここは名場面だよね~。
藤子先生は偉大だな!
他に、子どもたちがハマってたのが、「くれよんしんちゃんのロボとうちゃん」
と「ラプンツェル」。
ラプンツェル」は、前回放送の時は2人とも見向きもしなかったのに、
今回は、何度もリピートして観てた。
しーちゃんは、「ありのままのみるの~。」と言っていたので、
完全にアナ雪と思ってるな・・・。
あと、ゆっちが「コワイ!コワイ!」と言いながらも観たのが「寄生獣」。
最初はキモッと思ってたミギーが、最終的には阿部サダにしか見えなくなってきた。
しまいには、右手に目玉と唇を描いて「ミギーだよ!ぱぁ~!」と言い出すように。
しばらく、ゆっちとミギーごっこをして遊びました。
なんか憎めないあいつ・・・。

先月末に、しーちゃんの先生の家庭訪問がありました。
しーちゃん、学校では給食は20分くらいで自分で野菜も残さず食べてるらしい。
課題も一生懸命やってるし、お散歩もどんどん歩いているらしい。
うちでの、90歳超えの老婆みたいな様子と全然違うんだけど!!!
この間、書類整理していたら、ダウン症の人の注意点みたいなプリントが
出てきて、「ダウン症の人は頑張り屋さんで、それに気づかずに無理をさせ続けると
つぶれてしまう・・・。」みたいなことが書かれていたので、
学校で頑張っている反動が家でのなんにもやらない感じなのかしら・・・と思いました。
どっちも、そこそこやっててくれたらいいんだけどね~。

あーちゃん(実家母)のお誘いで、東京駅ステーションギャラリーの
ピカソ展に行ってきた。
10何年ぶり?ってくらいの東京駅の変貌ぶりにびっくり!
ステーションギャラリーも、レンガ造りが素敵でした。
展示も面白かった。ピカソだけじゃなくて、ミロとかデルボーもあった。
丸ビルとか駅中のお店も、ニュースで見ただけだったから珍しくて面白かった。
たまの非日常は大事だね。心が洗われます。

 

今日、2回目の役員会でした。
前回が本部のみの顔合わせで、今回は各部部長副部長との顔合わせ。
毎回自己紹介するのが超緊張する。
でも、みんなも緊張してるので同じだ。
こういのはひたすら「慣れ」あるのみ。
幼稚園の時も、しーちゃんが入園したての頃は、右も左もわからず、
(右左がわからないのはいつもだけどね!)
肩身も狭く端っこで小さくなってたけど、ゆっちが卒園するころは、
相当図々しい感じに仕上がってたもんな~・・・。(反省)

でも、幼稚園と小学校じゃ、規模が全然違って、人がたくさんいて、
目が回りそう・・・!
やることも覚えることも山のようにあって、これ本当にできんのかな?
と不安を覚えます。
だがしかし、ひとつひとつコツコツと!片付けていくしかないのであーる。
去年は、ほとんど行かなかった小学校。
ゆっちの学校は古い校舎なので、いろんな場所が、
初めてなのになんだか懐かしい、「小学校」ってこんなだったな~!
と、いろいろ思い出しながら楽しんでいます。

今期観てるドラマのあれこれ。
「まれ」田中裕子、この頃は老婆の役が多いけど、この人うちに帰ると
ジュリーが待ってるんだよなー!ゴージャス!と思います。
「心がポキッとね」面白いのに裏がDr.倫太郎で気の毒すぎる。
「Dr.倫太郎」イケパラならぬおじさまパラダイスが展開中!
遠藤憲一松重豊小日向文世って・・・!オナカ一杯すぎ!
「不便な便利屋」これにも遠憲が!
岡田将生って若いけどなんかおじいちゃんぽいと思う。
「64」ピエール瀧と聞いて観てみました。どうなるのか展開が楽しみ。